今日、メンバー数人がかりで薪を置くスペースを確保しました。
残念ながら薪とする廃材は今日は仕入れられず次回に持ち越しですが、
片付けてスペースを確保し、薪が崩れないよう単管で支えを作ったりと
なかなか大変な作業で、お手伝いいただき助かりました。
(プラス薪を積むとなると・・・、ちょっと一日では無理だったかもしれません)
ここまでくれば準備万端!
今から乾燥させて、秋には薪での焼成ができたら・・・・♪
でも。
その前に燃焼室を作らなくちゃ。
ロストルをどうするかも・・・うーん・・・・。
秋って、あっという間すぎ!
それから、新しくお仲間が増えました。
早速今日の作業からお手伝いいただくことになっちゃいましたが〔汗〕
これまでも陶芸をされてきた方です。
今までに無い新しい作風も教えてもらえるかもしれませんね。
コメントをお書きください